多文化共生センターきょうと新事務所オープン企画
フリーランスの通訳者として、又通訳者を育てる専門家として日韓で活躍する3名の先生をお招きしプロになったきっかけ、通訳の現場や仕事の魅力、プロになるためのアプローチ法など通訳者としての視点でお話いただくとともに通訳者を育てる教育者の視点から通訳者になるにはどのような知識やスキルが必要かを教育事情などについて語っていただきます。通訳者を目指す人必見のフォーラムです。
日時:2012年1月28日(土曜日) 午後2時〜5時
場所:COCON KARASUMA4F シティラボ
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
定員:30名 参加費:1000円(会員800円)
パネリスト
シルバ寿子先生
大阪大学外国語学部 非常勤講師 英語通訳案内士
野中モニカ先生
京都外国語大学ブラジルポルトガル語学科非常勤講師、
ポルトガル語翻訳者、通訳案内士
崔 寿那先生
「日韓同時通訳者」または「会議通訳者(日韓)」
司会 重野亜久里(多文化共生センターきょうと代表)
講師の紹介
野中モニカ(のなか もにか)先生
京都外国語大学ブラジルポルトガル語学科非常勤講師、ポルトガル語翻訳者、通訳案内士
今まで関わった通訳業務:アテンド通訳・通訳ガイド、研修通訳(AOTS、JICE)、司法通訳、ビジネス通訳(逐次通訳、ウィスパリング、同時通訳)
今まで関わった翻訳業務:一般文書翻訳、出版翻訳、映像字幕翻訳、ビジネス翻訳
著書: 『手紙・メールのポルトガル語』:三修社
シルバ 寿子(しるば としこ)先生
通訳業務
所属キリスト教会にて書簡やビデオ資料の翻訳及び吹替監修・同時通訳体制の立ち上げと通訳者養成に携わった後、大阪府内の他二ヶ所の教会にて同時通訳
キリスト教諸教会・梅花中学校及び高等学校・大阪女学院短期大学(当時)にての説教の逐次通訳 東アジア競技大会 審判会議 ウィスパリング通訳 スウェーデン体操家モニカ・ベックマン氏の講習、米国オルガン奏者ゴードン・ターク氏のコンサート、サントリー副社長鳥井信吾氏スピーチ等逐次通訳 ミュージシャン小坂忠氏のコンサート・死生学者ニノミヤ・アキイエ氏講演等 同時通訳 豊中市文化事業にて通訳及び通訳者コーディネート 通訳者としての訓練また経験が、2006年デイリー・ヨミウリにて特集される。
他翻訳業務
崔 寿那(チェスナ)先生
現 日韓同時通訳士(会議通訳士) 現 韓国外国語大学 通訳翻訳大学院 非常勤講師 現 ハンリム大学 医療観光人材養成センター 客員教授 現 社団法人 韓日未来フォーラム 理事
<通訳経歴>
*豊田正一郎トヨタ自動車名誉会長、 張富士夫トヨタ自動車会長、豊田章男トヨタ自動車社長、 渡辺捷昭元トヨタ自動車社長、鳩山由紀夫元内閣総理大臣、羽田孜元内閣総理大臣、橋下徹知事、 李海瓚元国務総理、柳仁村元韓国文化観光体育部長官、李健熙サムスングループ会長、 岩田聡任天堂株式会社社長、趙錫来暁星グループ会長、田川博己株式会社JTB社長、
俳優ペ・ヨンジュン、女優木村佳乃、俳優ユ・ジテ、俳優アン・ソンギ、 作曲家・ピアニスト倉本裕基、俳優チョ・インソン、川口清史立命館大学総長、 歴代駐韓日本国大使などの逐次通訳、同時通訳、アテンド通訳 *韓日フォーラム、韓日国会議員フォーラム、韓国全国経済人連盟、 韓日共同歴史研究委員会、韓日言論人フォーラムなどの定期国際会議にて同時通訳
*2006年以降、200回以上の会議通訳を担当
<著書・出版翻訳>
日本語圏医療観光用語(2011)、日本語圏医療観光書類の翻訳(2011)、 アジア新世紀5<市場>(2007)、コンテクスト・ブランディング(2003) *ビジネス翻訳、公文書翻訳、パンフレット翻訳など多数